dasique(デイジーク⁡)⁡ 涙袋メーカー⁡でナチュラルに盛れる涙袋が簡単に作れる!

ちおひこ

涙袋が必要な全民に推したいパレットが登場!!

アイシャドウパレットで人気のデイジークの新作!

\涙袋メーカー⁡!/

(クオリティも高かった…!)

デイジーク公式ショップ

 

デイジーク 涙袋メーカー

Qoo10公式ショップより

特徴

微細パール&エアリーマットで⁡
透明感のある涙袋を演出!⁡

特徴
  • 涙袋に特化した4色アイシャドウパレット⁡
  • 涙袋のベース・影・ハイライトまで
    このパレットひとつで完成⁡
  • 繊細なラメ粒子でナチュラルな立体感⁡
  • ナチュラル~華やかな涙袋まで自在に調整可能 ⁡

「あのデイジークから涙袋専用のパレットが出る…!」と発売前から話題だったこちら。

デイジークさんよりご提供いただき、実際に使ってみると

ナチュラルに盛れる涙袋が…
超簡単に作れました…(感動)

Qoo10公式ショップより

今までは「このパレットのこの色が涙袋のベースにぴったり〜」「このラメがハイライトに丁度良い〜」「このペンシルで影を〜」と3アイテム位引っ張りだして作っていた涙袋が…

ひとつのパレットで完結できちゃう便利さ…。

しかも、ベース、ハイライト、シェーディング全て納得のクオリティでした…!
(ベースハイライトに至っては過去イチかも!)

左上のベースカラーは、細やかなサテンラメをたっぷり含んだ初のテクスチャーらしく…デイジークさんかなり拘って作ってるな〜というのが伝わってきました!!

何回もテストしてやっと完成したみたい!

マットもラメも細やかだから、
凄くナチュラルに上品に仕上がります…。

ちおひこ

透明感と立体感を同時に演出できる感じ!

 

\ Qoo10公式 /

[Qoo10] [公式]新作涙袋メーカー

WWW.QOO10.JP

 

 

サイズ感

サイズ感はこんな。
ひとつひとつのカラーはデイジークの9色パレットよりも大きめ!⁡

ロムアンドの4色パレットと同じ大きさでした ◎
同サイズだと、一緒に収納できるので個人的に有難い!笑

ちおひこ

毎日つかう系パレットなので、たっぷりサイズ嬉しい!

 

 

スウォッチ&レビュー

涙袋を作るのに必要な色が全て揃ってる…!⁡

デイジークのアイシャドウの特徴である⁡「ふんわりキメ細やかな粉質」が⁡皮膚の薄い涙袋にぴったりでした!!!密着する〜!⁡

そして…
ベースハイライターが!
超!絶!優秀!!!⁡

左上のベージュカラーなんですが、スーパー好みな粉質でした!!⁡

シマーとサテンマットの中間のような…。⁡
普通のハイライターよりもマットの粉質量が多く、でもよく見るとしっかりと微細パールが混ざっていて、光を集めてくれます。

パールとマットどちらも細かいので、サラッと溶け込む!⁡

しかも、目元のくすみを飛ばしてくれる⁡コンシーラーの役割も果たしてくれて便利…。⁡
これ単色だけでも目元がだいぶ違って見えました…!!⁡

もうこの粉だけで買う価値ありです…!
(いや他の優秀なんだけども!!!)

\ Qoo10公式 /

[Qoo10] [公式]新作涙袋メーカー

WWW.QOO10.JP

 

 

 

 

PlumpingBeige⁡

(ベースハイライター)⁡
華やかなベージュに仄かなサテンラメ⁡
ナチュラルなハイライターカラー⁡

先ほど語ったように、自然に光を集めてくれる、優秀パウダー。
素肌の色ムラを整えてくれるベースカラー的役割と、ハイライター的役割の両方をこなしてくれます!
女神スポットや頬のハイライターとして使っても◎

 

StarlitGlitter⁡

(ポイントグリッター)⁡
透明度の高いホワイトラメベースに⁡
オレンジ&ピンクのグリッターを配合⁡

こちらは特に光を集めたい場所に使える細やかなグリッター。
しっとりしていて、ピタッと密着してくれます!

このグリッターの量や位置を変えることによって、涙袋の存在感も調整できます!
もちろん瞼に使ってもかわいい♡

 

 

ShadingBrown⁡ & LineSmoother⁡

左下(シェーディングブラウン)⁡
涙袋の影にぴったりな⁡
肌なじみの良いライトブラウン⁡

右下(ラインスムーザー)⁡
三角ゾーンにのせて目元を大きく!⁡
アイラインのぼかしにも◎⁡

ラメばかりを褒めてきましたが、マットもとても優秀!

微細な粉質で、ふんわり発色なので⁡、涙袋の影ラインを描く時にも失敗しにくい!


ただ、涙袋の影は繊細な部分なので、ブラシ選びは重要!
ブラシは弾力があってエッジの効いたものの方が描きやすかったです。
フワッと毛先が広がっているものだと、目元全体がくすんでしまう危険があるので!
アイブロウ用のブラシを使うのもおすすめ◎

ちおひこ

FilliMilliのブラシセットのアイブロウブラシで綺麗に描けました〜!(コスパ良くておすすめ)

[Qoo10] アイメイク ブラシセット

WWW.QOO10.JP


どちらのブラウンも比較的ニュートラルな色味だと思うので、似合う人も多そうです◎
普通のアイシャドウとしても使える!

 

 

涙袋の作り方

Qoo10公式ショップの商品ページに、使い方が詳しく記載されていました!
簡単に紹介しておきますね〜!

 

 

 

[Qoo10] [公式]新作涙袋メーカー

WWW.QOO10.JP

 

ちおひこ

私もこの方法で使ってる!詳しくは商品ページをみてみてください〜!

 

 

(まとめ)
デイジーク 涙袋メーカー

デイジークの新作「涙袋メーカー」を紹介しました!

粉質からラメの配合から色味の調節まで…
本当に痒い所まで手が届くというか…

相当に高い完成度でした…。

繊細でこだわりたい部分だからこそ、このクオリティの高さは嬉しい…。

グリッターで立体感を変えられるのも楽しくて、色々位置も調節してみたりして、最近はずっとこれ使ってます笑

新作だけどQoo10メガ割対象になっていました〜!
ぜひチェックしてみてください〜!

\ Qoo10公式 /

[Qoo10] [公式]新作涙袋メーカー

WWW.QOO10.JP

 

ちおひこ

今年のベスコス候補だ…。
デイジーク公式ショップ

 

\ デイジーク 他レビューはこちら /

【全色レビュー】dasique(デイジーク⁡)夏の新作「ヌードグロスティント」