【レビュー】Dr.Jart+のシカペアセラムで集中鎮静ケア!おすすめ使い方も紹介

ちおひこ

今回は「シカ成分」がたっぷり詰まった美容液を紹介するよ〜!

花粉の時期も大活躍した私のお守りスキンケア…

Dr.Jart+の
\シカペアセラム!/

\ 楽天公式 /

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【公式】Dr.Jart+ 2世代 シカペア セラム (30ml) 
価格:3660円(税込、送料無料) (2021/9/18時点)

\ Qoo10公式 /

[Qoo10] 公式ショップ/全商品/韓国コスメ

WWW.QOO10.JP

 

【特徴は?どんなもの?】
Dr.Jart+ シカペアセラム

楽天公式ショップより

Dr.Jart+(ドクタージャルト)は韓国のスキンケアブランド。

皮膚科医監修の元開発されている為、美容成分をたっぷり含んでいて効果が高い!と世界中から注目を浴びています。

また、肌への負担も抑えるよう開発されているので、敏感肌の方でも試しやすいスキンケアとしても評判です。
(人気美容系YouTuber会社員Aちゃんなど愛用者も多い!)

そして…
そんなDr.Jart+の商品の中でも不動の人気なのが
シカペアシリーズ!!

引用元:Qoo10

保護・鎮静・再生に効果があると言われているマデカソサイド(ツボクサ)をたっぷり含んでいるのが特徴です!

鹿

シカペアのシカは「シカケア CICA-CARE(修復・再生効果のあるもの)」という言葉から生まれたもので、鹿とは全然関係ないシカよ。

 

シカペアには美容成分たっぷり!

シカペアシリーズでは、主にこんな感じの美容成分が(たっぷり)配合されています!
(どのアイテムも配合されている美容成分は似ていました!)


 マデカソサイド 

若返りのハーブ「ツボ草」から抽出される、鎮静・再生・保湿などの効果が期待できる成分。肌バリア強化、トーンアップ、シワ改善なんかも期待できるとのこと!

 クロロフィル 

植物や藻類などに含まれる緑色の天然色素(葉緑素)ニキビの原因となるアクネ菌の繁殖を防ぎ、肌の炎症を抑えてくれる働きを持つ。

 ナイアシンアミド 

エイジングケア(コラーゲンをつくりシワを改善)からトーンアップ、ニキビ予防にまで働いてくれる超優秀成分!

 ドクダミエキス 

肌のくすみを防ぐ高糖化効果。さらに抗菌、抗エネルギー、抗炎症、抗酸化効果も!

 パンテノール 

体内でビタミンに変化する「プロビタミンB5」と言われる成分。
皮膚細胞を活性化させる働きがあり、創傷(傷)の治りを早くする作用や肌荒れ防止効果がある。


他にもミネラルやローズマリーなどの植物エキスが多数配合されています…!!
(本当にたくさんの美容成分が配合されていて全部紹介しきれなかった…!)

また、保湿力も高いので、乾燥による肌トラブルまでしっかりケアしてくれます。

ちおひこ

沢山の植物エキスが入ってるから、シカペアシリーズはどれもハーブの香りが結構強いのです!(人工香料不使用)

今回はそんなシカペアシリーズのセラム(美容液)を紹介!

鎮静に効く成分をぎゅぎゅっと詰め込んだこのシカペアセラムは、クリームに次いで人気のアイテムでもあります。

リニューアルされた第2世代のシカペアセラムには、なんと従来の100倍ものマデカソサイド(シカ成分)が配合されているそう…!(すごい)

引用元:Qoo10

 

【実物レビュー】
Dr.Jart+ シカペアセラム

スタイルコリアンのセールを狙って購入しました〜!
容量は50ml。
楽天のドクタージャルト公式ショップでは、30mlのミニサイズも売っていました!

キャップを外すと、中の美容液が自動的にスポイトにチャージされてるという、地味に画期的な仕組み。

満タンにチャージされるのですが、伸びが良いので、1回分はこの半分くらいの量でも良いかも。

少しとろみのあるテクスチャー。
うっすら緑色で、ハーブの香りがします。

肌にのせるとサラッと伸びてスーーーッとなじみます
セラムの中ではサラサラしているタイプかも?

使い心地は爽やかなのに意外と保湿力もあって、肌を内側からふっくらとさせてくれる感じ!

(ただ、これだけだと保湿は物足りないと思うので、上からクリームは塗っておこう!)

 

【おすすめの使い方】
Dr.Jart+ シカペアセラム

ニキビが出来たら即シカペアセラムを塗り込む!

私のおすすめの使い方というか…

シカペアセラムを持っている方には
必ずやってほしい使い方
があります!!!

それは…
ニキビ予備軍を見つけたら
すぐに塗り込むこと!!

上手くいくと完全にニキビ化せずに、そのまま消えてくれます。(私の場合はですが…)
出来れば1日3回位(朝、お風呂上がり、寝る前)できるとより効果を実感できると思います

ニキビ周りだけ塗るので、使用量も抑えられるのも良い!

引用元:Qoo10

ちおひこ

私はニキビパッチは付けずに、必ずセラムの塗り込みをやってるよ〜!

あとは、赤みが気になる部分(鼻周りなど)だけ集中的に使ったりもしてます〜!
自分がよくトラブルになる箇所でも◎

肌全体が荒れている…と言う時は全顔に使います。

Dr.Jart+のセラムは効果高いですが、お値段も張るので…私はこのシカペアセラムは部分用美容液として使って、顔全体には安めのシカセラムを塗るように使い分けしています。

オピュのマデカソサイドシリーズは成分もコスパも良くておすすめ!

【レビュー】アピューのシカシリーズ、マデカソサイドはコスパの神!【口コミ】

 

 

【口コミを調査!】
Dr.Jart+ シカペアセラム

購入するにあたって調査した口コミまとめがこちら!
(ソースはTwitter、インスタ、@cosme、LIPSなど…)

  • ニキビ跡が消えた・治りが早かった
  • 化粧水前のブースターとして使っている
  • 思ったよりサラサラしていて浸透が良い
  • ベタベタせず化粧前でも使える
  • 伸びが良いので結構もつ
  • △ 乳液かクリームを塗らないと乾燥する
  • △ 期待した程の効果はなかった

化粧水前のブースターとして使っている方が多く、ドクタージャルト公式でも推薦されていました。
口コミでも「洗顔後にすぐ付ける」という方が多かったです!

ただ、私はお風呂上がりは手軽なシカペアミストの方を使ってしまっているので、あまりブースターとして使うことはないのですが、試してみると「化粧水を入れる前に肌をしっかり整えてくれる感じ」がして良かったです!

 

 

【全成分を紹介】
Dr.Jart+ シカペアセラム

水、エリンギウムマリチムムカルス培養液、DPG、グリセリン、BG、プロパンジオール、セイヨウノコギリソウ油、ドクダミエキス、セイヨウヒイラギエキス、1-2ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、パンテノール、コンドルスクリスプスエキスC12-14、パレス-12、サトウキビエキス、乳酸菌培養液、カルボマー、トロメタミン、マデカッソシド、セイヨウキズタエキス、メリアアザジラクタ葉エキス、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、ラベンダーオイル、DNA、EDTA-2Na、メリアアザジラクタ花エキス、ベルガモット果実油、アシアチコシド、デキストリン、カカオエキス、Centella asiatica、アシアチン酸、マデカシン酸、塩化Ca、ツボクサエキス、硫酸Mg

 

ファヘで成分解析

「韓国版@コスメ」と言われている「ファへ」の成分解析をチェック!

韓国版@cosme「ファヘ」は危険成分までチェックできる!【使い方解説】

「ファヘが定める注意すべき成分」は0でした〜!!
さすが、皮膚科医監修のスキンケア…!

ただ、果実や植物オイル系が敏感肌の方の中には反応してしまう可能性があるかも?といった感じでした…!

 

Dr.Jart+はどこが安い?

ネット購入がおすすめ!

Dr.Jart+(ドクタージャルト)は韓国コスメなのでネットでの購入がラク&安いです!

ネット購入でおすすめなのが

 

\ 楽天公式 /

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【公式】Dr.Jart+ 2世代 シカペア セラム (30ml) 
価格:3660円(税込、送料無料) (2021/9/18時点)

Dr.Jart+
楽天公式ショップ

 

Qoo10にも公式ショップができました!

\ Qoo10公式 /

[Qoo10] 公式ショップ/全商品/韓国コスメ

WWW.QOO10.JP

 

スタイルコリアンはたまにセールで最安になるので、購入前に値段をチェックしてみてください〜!

\クリックでスタコリ商品ページへ/


STYLE KOREAN

人気商品なのでAmazonなどでも取り扱っていました〜!

韓国コスメは日によって値段が変動しやすいので、購入時に比較してみることをおすすめします◎

\値段を比較してみる?/

created by Rinker
ドクタージャルト(Dr.Jart+)
¥3,090 (2023/03/30 06:48:22時点 Amazon調べ-詳細)

 

【こんな方におすすめ】
Dr.Jart+ シカペアセラム

  • 効果の高いシカアイテムを探してる
  • 保湿力の高いシカアイテムを探してる
  • 質の良いスキンケアをしたい
  • 低刺激だけど高成分のものが良い
  • 口コミが良いものを使ってみたい
  • ニキビ跡や肌の赤みが気になる
  • ハーブの香りが嫌いじゃない

シカペアセラムは、Dr.Jart+のシカペアシリーズの中でもかなりシカ成分が含まれているアイテムだと思いました!

「シカ成分が限界まで凝縮されてるジェル」って感じ!

使い勝手も良く、全ての肌質の方に合うと思うので…

Dr.Jart+の中でどれかひとつだけをオススメするなら、私はこのセラムを推します!!!

(人気のクリームも良いんだけど、油分が多く脂性肌の方には勧めにくかったりするので)

私が使ってきた美容液の中でもシカペアセラムがダントツで鎮静に特化していました!

ちおひこ

ニキビ予備軍が発生したとき用に常備しておきたいアイテムです〜!!!

 

\Dr.Jart+ レビュー/

【レビュー】Dr.Jart+シカペアアイテムをライン使いしてみたら効果絶大だった! 【レビュー】Dr.Jart+のシカペアミストは手軽に鎮静ケアできる便利アイテム! 【レビュー】Dr.Jart+シカペアトナーはさっぱりながら高保湿の鎮静系化粧水! 【レビュー】さっぱり高保湿なDr.Jart+シカペアカーミングマスクは肌荒れ時の救世主! ドクタージャルトのクリーム2種を比較!違いは?【シカペアvsセラマイディン】 【Dr.Jart+】ファンデやめてシカペアリカバークリームにしたら肌荒れ治った!【てんちむ愛用】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。