【レビュー】CLIOプリズムエアシャドウ人気色16番・22番をレポ【スパークリング】

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]クリオの単色シャドウが完全にデパコスだったので紹介するよ〜!![/chat]

CLIO
 \プリズムエアシャドウ!/

1つ1000円ちょっとで最安プチプラコスメよりは少々お値段張りますが、クオリティがまじで最高峰でした!

【特徴は?どんなもの?】
CLIO プリズムエアシャドウスパークリング

「プリズムエアシャドウ」は韓国の有名コスメメーカーCLIO(クリオ)から販売されている、日本でも大人気の単色アイシャドウです。

[chat face=”animal_hamstert_mawashiguruma.png” name=”回し車がんばるハムスター” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]クリオのコスメは元々プロのメイクアップアーティスト向けに作られたブランドというだけあって、かなりの実力派揃いなのだ![/chat]

クリオの単色シャドウといえば「プロシングルシャドウ」も有名ですが、こちらの「プリズムエア」はプロシングルよりもさらにオーロラ感・ツヤ感が増したバージョンとなっています◎

会社員Aちゃんをはじめとする美容系YouTuberさん達の間でも人気だし、長時間活動してもヨレにくいから韓国のアイドルさんのメイクにも使われていたりするとのこと…( ᵕᴗᵕ )

ひと塗りするだけでキラッキラ!
しかも高密着!

https://www.instagram.com/p/BymtMrMHF8_/

まず、こちらのクリオ公式インスタの動画!

贅沢に散りばめられたオーロララメ

滑らかな質感

…やばくないですか!??
私はこの動画にノックアウトされました。

プリズムエアシャドウの特徴を簡単に説明すると

  • 粘土のような質感で高密着
  • 高発色・発光しているようなパール感
  • 濡れ感のある目元を演出できる

といった感じです。

テクスチャーが粉っぽくなく、粘土質なのが密着力が高い理由。

私はコスメデコルテの「アイグロウジェム」を愛用しているのですが、それにかなり近い感じです!
(仕上がりはプリズムエアのがさらっとしている)

プチプラコスメで指で伸ばせるような粘土系シャドウはなかなかないので嬉しい!

 

多彩なカラーバリエーション

プリズムエアのカラーの種類は

  • ラメが細かく、パキッとした色味の
    メタリックライン(15色)
  • ラメ感が強い
    スパークリングライン(11色)

2タイプがあって、現在全36色展開中です。

カラバリ豊富だったのでどの色を購入しようか超絶悩みました…。
なんなら(超良かったので)追加購入も検討しています…( ᵕᴗᵕ )

 

【実物レビュー】
CLIO プリズムエアシャドウスパークリング

今回は2つセットが安かったので、Qoo10にて購入しました!

[Qoo10] 新商品発売SNS話題商品1 1CLIOプリズムエアシャドウ/Prism Air Shadow [Beauti Topping]

WWW.QOO10.JP

まず外箱ですでに可愛い…。
最近のクリオさんはオーロラ推しですよね(最高)

本体もオーロラなんです!!

かんわいぃぃいいいい〜〜〜(悶絶)

悩みに悩んだ結果、#16と#22を購入!

#16(→)は上品なコーラル系で一番人気のカラー!
#22(←)はブラウンで使いやすい感じです〜。

ミラーも付いています。
(小さいのでなかなか使うこと無いけどあると安心)

とりあえず…
開いた瞬間キラッキラの嵐でうっとり…♡

早速スウォッチ。グラデーションにしてみました!
一番上は1塗り、下は4度塗りくらい。

発光しすぎてなかなかカメラに色が映らない…。
指に取った写真の方がしっかりとカラーが分かるかも…!

発色よりプリズム感が全面に出るので、思った程色味は強くない印象です。

ただ、そのぶんキラッキラ感が凄い!!!

しかも多色・偏光ラメなので虹色に輝いて本当に綺麗。
プリズム感満載!宝石箱を見ているようでずっと眺めていられます…♡

GIFにしてみたけど、このキラッキラ発光感がなかなか伝わらないのが悔しい…。゚( ゚இωஇ゚)゚。

そして瞼に塗ると濡れたようなツヤ感が手に入ります。
(さいっこう)

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]忙しい日もこれ一色指で塗るだけで目元が華やかになるよ![/chat]

私はこのCANMAKEのアイシャドウベースを塗ってから重ねるのがお気に入り!

created by Rinker
キャンメイク
¥550 (2023/06/03 09:35:18時点 Amazon調べ-詳細)

アイシャドウベースの細かいパール×プリズムエアの多色ラメでキラキラにさらに深みが増す感じがするのだ…。

あと、青みが足されて肌に馴染むのと、仕上がりがサラサラ→しっとりになるので一層濡れたようなツヤツヤした目元になる◎

ベースなしでもラメ飛びしないので(優秀!)持ちはそこまで変わりませんでした!

#26#27あたりも涙袋に使ったら絶対可愛い…!

SNSでも評判良かったです◎

https://twitter.com/satouamai_/status/1093681817603825664?s=19

 

コスメデコルテ
「アイグロウジェム」と比較!

手持ちのアイグロウジェムと似てるか検証!

「アイグロウジェム」は、触った感じが柔らかく、しっとり、ラメが細かい感じでした!

「プリズムエア」は、使い心地がサラサラで軽い感じ!エアーという名前なだけある!

そういえば、アイグロウジェムは重ねすぎると二重幅の溝にたまる現象が起きるけど、プリズムエアはそれがないかも…?
軽いからかな…?

キラキラ感は断然プリズムエアの方がありますね。ラメの量が多い!
アイグロウジェムはラメが細かくて上品な感じ。

こうやって比べてみると、お互いそこまで似てなかったw
(ちなみに値段は倍以上違います…。)

created by Rinker
コスメデコルテ(COSME DECORTE)
¥3,389 (2023/06/03 09:35:19時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

使い方
クリオ・プリズムエアシャドウ

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]会社員Aちゃんが動画でプリズムエアの使い方をレクチャーしてくれていたよ![/chat]

プリズムシャドウの特徴も詳しく解説してくれているので是非見てみてね♡

 

プリズムエアシャドウはどこが安い?

韓国コスメはネット購入がおすすめ!

クリオは日本でも人気の韓国ブランドですが、なかなか店頭で販売している所は(日本では)少ないです。
ネットで購入するのが安い&手っ取り早い!

Amazonや楽天でバリバリ販売されています。

公式ショップは楽天とQoo10にあります◎

CLIOオフィシャルショップをみる

セールが激安なスタイルコリアンでも取り扱っていました。

\クリックでスタコリ商品ページへ/

STYLE KOREAN をみる

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]私はQoo10のこちらのショップさんで購入したよ〜![/chat]

[Qoo10] 新商品発売SNS話題商品1 1CLIOプリズムエアシャドウ/Prism Air Shadow [Beauti Topping]

WWW.QOO10.JP

 

韓国コスメは日によって値段が変動しやすいので、購入時に比較してみることをおすすめします◎

\値段を比較してみる?/

 

【こんな方におすすめ】
クリオ・プリズムエアシャドウ

  • 透明感・抜け感のある目元にしたい
  • 上品な目元にしたい
  • キラキラ大好き
  • 新しいメイクに挑戦したい
  • 密着感あるシャドウを探してる
  • 単色で使えるシャドウが欲しい
  • 安くて質のいいシャドウが欲しい

まず。
値段以上のクオリティなのは間違いないです!!

キラキラな目元が好きな方には大プッシュしたいシャドウでした。
重ね具合によってラメ感も調節できるので、デイリーにもイベントにも使えそう!

単色でもパパッと綺麗な目元にしてくれる、ひとつ持っておくと重宝するアイテムでした〜◎

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]私はお気に入りすぎて最近毎日使ってるよ〜![/chat]

\プリズムエア他シリーズもおすすめ!/

【レビュー】CLIOプリズムエアハイライターがデパコス並み!人気2色を比較

\2019ベストコスメはこちら/

コスパ重視コスメブログが選ぶベストコスメ2019(メイクアップ8選)

コスパ重視コスメブログが選ぶベストコスメ2019(スキンケア8選)

\おすすめクッションファンデはこちら/

【レビュー】クリオ・キルカバーグロウクッションファンデは綺麗なツヤ肌が作れる!【2019ss】

【レビュー】ジョンセンムルのクッションファンデは上質な仕上がりの神クッション!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。