コスパ重視コスメブログが選ぶベストコスメ2019(スキンケア8選)

7月からこのブログ「コスパコスメ」を始めて早5ヶ月…
今年は特に韓国のスキンケアを沢山試してきました!

ずっと無印のスキンケアを使っていた私でしたが…

韓国のスキンケアに出会って色々試したり
しっかり肌ケアしている内に
まじで肌質がワンランクアップしました…!

(いや、無印も良かったんだけれども!可もなく不可もなくという感じで…)

今回は今年試したスキンケアの中で特に気に入った

ベストコスメ2019
〜スキンケア編〜

を紹介します!

メイクアップ編はこちら

コスパ重視コスメブログが選ぶベストコスメ2019(メイクアップ8選)

https://twitter.com/cospacosme/status/1200792144715247616?s=19

(このツイート、沢山の方にリツイート&いいねしていただけて感動…ありがとうございました♡)

heimish オールクレンジングバーム

  • しっとり仕上がるバームタイプ
  • クレンジング力高い
  • 肌負担が少ない
  • 柑橘系の香りに癒される
  • スタコリで安く買える

【レビュー】ヘイミッシュのオールクリーンバームはメイク全落ちで最強!【口コミ】

クレンジングバームに出会えたのは今年の大きな収穫でした〜♡

ずっとオイル派でしたが、バームタイプを使ってからと言うものの、洗い上がりのしっとり感が良すぎてバームしか使えなくなりました…( ᵕᴗᵕ )

バニラコのクレンジングと(どちらも良くて)迷いましたが、柑橘系の香りが気に入って使用頻度のより高いヘイミッシュを選出!

【レビュー】韓国で人気のクレンジングバームはこれ!バニラコのZERO

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]肌が柔らかくなるのがわかるので、ズボラな私でも早くメイク落としたい〜!という気持ちにさせてくれる![/chat]
created by Rinker
ヘイミッシュ(heimish)
¥1,859 (2023/03/30 21:39:41時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

goodal ビタCセラムトナーパッド

  • 朝の洗顔代わりに重宝
  • 優しい成分で汚れをしっかり落とせる
  • 美容液が多くヒタヒタ
  • 柑橘の香りに癒される
  • 手軽にビタミンC補給できる

【レビュー】goodalのトナーパッドは低刺激で超優秀!【使い方・全成分】

今年一番お世話になったであろうブランド、CLIOのグーダル!

こちらも同じく有名なパッド「COSRX」のものと迷ったのですが…

毎日使うことを考慮して、成分の優しさ・香りの良さが上回っていた「ビタCトナー」に決定!

(ピーリング効果が強いものが良い方はCOSRXの赤がおすすめ)

【レビュー】COSRXのおじさんパッド(赤)の効果は!?&おすすめの使い方紹介!

凸凹シートで肌の余分な角質や皮脂汚れを優しく取り除けます。

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]寒くて朝洗顔したくない今の時期は特に重宝!毎日使ってますw[/chat]
created by Rinker
グーダル(Goodal)
¥2,350 (2023/03/30 19:12:48時点 Amazon調べ-詳細)

(同シリーズのビタCセラム・パックもおすすめ◎)

【レビュー】会社員Aちゃん激推し!グーダルビタCセラムを徹底調査してみた!

【レビュー】goodal ビタCセラムマスクなら保湿もトーンアップも1枚で完了!

 

 

23yearsold アクアバブモデリングマスク

  • とにかく水分補給力がすごい
  • ひんやりしてて鎮静効果もある
  • 毛穴や赤みに効果あった
  • 手軽におうちエステができる
  • 週一回使うだけで肌がだいぶ変わった

【レビュー】23yearsold アクアバブモデリングマスクは超保湿なスペシャルパック

「水分爆弾」の名前で有名なモデリングパック!

混ぜて塗って20分放置するだけで、肌が生まれ変わったようにツヤツヤになれました…!

ちょっとした贅沢な気分も味わえるので、肌を丁寧にケアしたい時やリフレッシュしたい時にピッタリ◎

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]肌が荒れたり乾燥しちゃった時の救世主的な存在![/chat]
created by Rinker
23イヤーズオールド(23 Years Old)
¥2,500 (2023/03/31 05:03:31時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

9wishes ハイドラスキンアンプルセラム

  • とにかく保湿効果が高い
  • 翌朝まで肌がプルプルになった
  • ハリ・弾力に効果も感じた
  • 重すぎないテクスチャーで伸びがいい
  • 肌負担の少ない成分
  • スタコリで安く買える

【レビュー】No.1水分アンプルに選ばれた9wishesの実力は!?【口コミ・成分】

今年は韓国コスメの優秀な美容液(アンプル)に出会えて、どれをベスコスにしようかすご〜〜く悩みました…。

コスパの良さと、使用頻度が一番高かった「9wishesの水分アンプル」に決定!

とにかく保湿力が凄くて、ヒアルロン酸高配合で翌朝までモチモチするのが最高…。

韓国の化粧品ガチ検証番組「ゲットイットビューティー」でも水分アンプル1位になった実力派( ᵕᴗᵕ )

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]これがスタイルコリアンで800円/25mlくらいで買える時があるから恐ろしい…[/chat]
9wishes パーフェクトアンプルセラム (#Hydra)
9WISHES(ナインウィッシュス)

 

 

Mamonde モイスチャーセラミドインテンスクリーム

  • 高保湿なのにベタつかない
  • 伸びが良くてすぐ馴染む
  • メイク前に塗ってもベースに影響しない
  • ヒト型セラミド配合
  • 肌負担の少ない成分
  • 1年中使える

【レビュー】マモンドのクリームはセラミド配合で高保湿!【成分・口コミ】

肌本来の再生力を引き出してくれるセラミドは是非とも摂っておきたい美容成分!

こないだ読んだ「正しいスキンケア事典」でもセラミドの重要性が力説されていました!

【レビュー】美容本〈正しいスキンケア事典〉はアンプル1個我慢しても買うべき!

で、セラミド配合クリームの中でも良いな〜と思ったのがマモンド(韓国の大手化粧品会社アモーレパシフィックのブランド)のインテンスクリーム!

肌への親和性が高く、高価な「ヒト型セラミド」が配合されています。

塗り心地も重すぎなくてでもしっかり保湿はされてトップレベルでした◎

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]肌なじみが良いので朝用クリームにも![/chat]
created by Rinker
マモンド(Mamonde)
¥3,420 (2023/03/30 23:10:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

AHC エイジレスアイクリーム

  • コストパフォーマンスが素晴らしい
  • しっかり保湿される
  • 目元がふっくらした
  • 柔らかいテクスチャーで伸びが良い
  • 肌負担の少ない成分
  • 目元だけじゃなくシワが気になる所全てに使える

【レビュー】AHC・韓国の国民アイクリームはコスパ抜群!【口コミ・成分】

韓国では「国民アイクリーム」と呼ばれている程、定番のアイクリーム!

今まで「効くけど高くて続けられなかったアイクリーム」か「安いけど効果を感じられなかったアイクリーム」にしか出会えていなかった私にぴったりハマったクリームでした!

発酵エキスや、ナイアシンアミドなど、決して安価ではない美容成分もしっかり配合されているのに1000円ちょっと/30mlで購入できるのは本当に有難い…

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]アイクリームで保湿ケアするだけでも、翌日の目元が全然違う![/chat]
created by Rinker
エーエイチシー(AHC)
¥1,880 (2023/03/30 07:11:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

moremo ミラクル2X

  • 髪がトゥルトゥルになる
  • 1回で効果を感じた
  • 毎日じゃなく週2〜3回でOK
  • 1分置くだけなのでラク
  • 180mlと大容量

今年超バズッたヘアトリートメント!

moremoのミラクル2Xは「ズボラが家で出来る最善のスペシャルヘアケア」だと思ってる…!

髪の毛に揉み込んで、たった1分置くだけでトゥルトゥルになるからズボラでも続けられます〜

moremoのトリートメント3種類使ってみたけどこの「洗い流すタイプのスペシャルケアタイプ」が私は一番効果を感じました◎

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]定価はお高めだけど、Qoo10で安く売ってるのも嬉しい♡[/chat]

[Qoo10] [MOREMO]🍒WATER TREATMENT : MIRACLE 10 200ml/ウォーター・トリートメント/ヘア・オイル/髪の復旧・トリートメント/頭皮栄養供給シャンプー/モレモウォータートリートメント/待つ必要ないトリートメント/洗ってリンスば済む

WWW.QOO10.JP

created by Rinker
moremo
¥2,178 (2023/03/30 21:39:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

MiseenScene パーフェクトセラム

  • 安い!コスパ良い!
  • 香りが良い
  • しっかり保護してくれる感じ
  • 髪の毛がちょうど良くまとまる
  • 重めのテクスチャーだけどベタつかない

【レビュー】ミジャンセンのヘアオイルの値段がおかしい!?効果は?種類と口コミもチェック!

安くて質のいいヘアオイルならミジャンセン!
セールの時はQoo10で4本2000円くらいで買えちゃう!

[Qoo10] – ネット通販|eBay Japan

WWW.QOO10.JP

髪質や悩みに合わせて7種類から選べるのも楽しい!

アルガン、カメリア、マルラ、オリーブ、ホホバ、ココナッツ、アプリコット
7種類のオイルがブレンドされてて、サラッッサラに仕上げてくれます…!

香りも上品な感じで良かった…。

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]トロッとした比較的重めのテクスチャーなので、髪の乾燥が気になる方やまとまりが欲しい方に特におすすめ![/chat]

 

 

ベストコスメ2019・まとめ

という訳で…コスパコスメの

ベストコスメ2019
〜スキンケア編〜

にランクインしたのは以上の8点でした!

(クリックで詳しいレビュー記事に飛べます◎)

そしてスキンケア大賞は…私をアイクリーム難民から救済してくれた
「AHC エイジレスクリーム」
にさせていただきました!

(パチパチパチパチ〜〜)

【レビュー】AHC・韓国の国民アイクリームはコスパ抜群!【口コミ・成分】

優秀なスキンケアの中からさら〜に厳選したので、気になるものがあったら是非チェックしてみてください◎

次は2020年上半期に発表予定です!

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]詰みスキンケア消化&良いやつ見つけるぞ〜!![/chat]

メイクアップ編はこちら

コスパ重視コスメブログが選ぶベストコスメ2019(メイクアップ8選)

おしまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。