【レビュー】ヘイミッシュの下地は乾燥肌におすすめ!【口コミ・成分】

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]乾燥してきたし、保湿力あるベース欲しいな〜[/chat] と思って、色々調べてみた結果…

乾燥肌の民にぴったりのベースを見つけました!
それが…

ヘイミッシュの
\グロウベース!/

(人気なのでもう知ってる方も多いと思いますが…)

【特徴は?どんなもの?】
heimish グロウベース

この「Artless Glow Base」は韓国のブランド、heimish(ヘイミッシュ)から出ているツヤ肌を作れる化粧下地です。

[chat face=”kodai_dodo.png” name=”ドードー” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ヘイミッシュは「21世紀を生きる女性を輝かせたい」というコンセプトのもと2016年に出来た新しいブランド!韓国で今大人気だよ![/chat]

このグロウアップベースには、主に5つの効果が!

  1. パールでツヤ肌に仕上がる
  2. トーンアップ
  3. 保湿効果
  4. 日焼け止め効果
  5. ハーブ抽出物で肌を守る効果

特に、ツヤ肌&保湿力に優れていて、ベースからツヤ肌を仕込んでおけます◎

あとは「SPF50+ PA+++」と
日焼け止め効果が高いのも特徴!

日焼け止めの代わりとして使えるのも嬉しいです。

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]柔らかくて伸びが良いテクスチャーだから、日焼け止めよりも肌に馴染んだよ![/chat]

STYLE KOREANでの使用方法には

  1. 肌キメにそって優しく塗る
  2. 軽くたたきながら吸収させる

と記載されていました!

肌に溶けるようにスッと馴染むので強く叩かなくても馴染みます。

 

【実物レビュー】
heimish グロウベース

購入はおなじみの「STYLE KOREAN」で!

(このヘイミッシュのクレンジングバームも良かった…。)

【レビュー】ヘイミッシュのオールクリーンバームはメイク全落ちで最強!【口コミ】

パッケージ可愛い〜!!
箱もお揃い可愛い〜!!

キャップの金色が高級感を引き立てて良い感じ◎

最初はしっかりと密閉されています。

みずみずしくて柔らかめのテクスチャー。

スルスル〜〜とかなり伸びが良いです!

(明らかに出し過ぎた!)

水分多めで透明感があります。

ラメラメ〜ギラギラ〜〜ではなく、

内側から発光しているようなTHE・艶!!!って感じに仕上がってくれました!

 

すっぴんとの比較。

グロウベースを塗っている←の方が明らかにツヤっとしているのが分かると思います!

色味補正・毛穴埋めの機能は弱いので(私の場合)グロウベースだけではお外は出歩けません。

しかし!グロウベースが真の効果を発揮するのはファンデを塗ってから!!

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]私は敢えてマット仕上がりのクッションファンデと合わせるのにはまってるよ![/chat]

マット仕上がりで有名な「キルカバーファンウェアクッションXP」と合わせてみました。

(ファンウェアだけだと、どうしてもマットになりすぎちゃってあまり使ってなかったのですが…)

グロウベースのおかげで内側から丁度良い・自然ツヤ感が生まれました!!!

しかも明らかに乾燥しにくくなった…!!!

かつキルカバーのカバー力で毛穴も殺せて、この組み合わせ超気に入ってます!

【レビュー】キルカバーで一番人気のファンウェアクッションXP【口コミ】

スタコリの商品紹介ページによく分かる動画があったのでこちらも是非みてみてね!
[heimish] Artless Glow Base

 

【口コミを調査!】
heimish グロウベース

購入するにあたって調査した口コミまとめがこちら!
[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ソースはTwitter、インスタ、@cosme、LIPSなど…[/chat]

  • 軽いつけ心地なのに保湿力ばっちり
  • これを塗っておくと一日中乾燥しない
  • ツヤツヤに仕上がる
  • 伸びが良い
  • パール感が上品で綺麗
  • SPF50+もあるのが最高
  • 良い香り
  • ほのかなピンクでも血色がよくなる
  • もっとパール感が欲しかった
  • 夏はヨレてしまった
  • 香りが強い
  • トーンアップはしない

保湿力が高くてツヤツヤになるので、冬場に使うという方が多かったです!
(逆に夏場はみずみずしすぎるかも…?)

鼻周りに使うと崩れてしまうので、鼻以外に使うという方もいました!

私は仕込むハイライトのように、光を集めたい所だけ塗る日もあります◎

https://twitter.com/saori_pripara/status/1149672717219594240?s=19

 

全成分を紹介】
heimish グロウベース

水、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、サリチル酸エチルヘキシル、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、ステアリルアルコール、トリエタノールアミン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ナイアシンアミド、オクトクリレン、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、合成フルオロフロゴパイト、アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa コポリマー、水素化レシチン、ステアリン酸PEG-100、マイカ、カプリリルグリコール、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、アデノシン、カルボマー、EDTA二ナトリウム、カルミン、ペパーミント葉エキス、マヨラナ葉エキス、ロサカニナ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、香料

ファへで成分解析!

「韓国版@コスメ」と言われている「ファへ」の成分解析もチェック!

「ファヘが定める注意すべき成分」に引っかかった成分は4つでした。

  • トリエタノールアミン
  • ブチルメトキシジベンゾイルメタン
  • ステアリン酸PEG-100
  • 香料

数は他の下地と比べて多くはないですが…個人的にちょっとトリエタノールアミンが気になる…。

ハーブ抽出物系が配合されているのは嬉しい!

韓国版@cosme「ファヘ」は危険成分までチェックできる!【使い方解説】

 

heimish どこが安い?

ネット購入がおすすめ!

ヘイミッシュは「STYLE KOREN」が種類豊富&安い&偽物の心配がないのでおすすめ◎

セール中だと1300円前後で購入できたりします( ᵕᴗᵕ )
(こんなにクオリティ高いのにプチプラレベル…!)

\クリックでスタコリ商品ページへ/

STYLE KOREAN をみる

【随時更新】スタイルコリアン購入記【2020年おすすめ】

日本でも人気の下地なのでAmazonや楽天にも売ってました!

韓国コスメは日によって値段が変動しやすいので、購入時に比較してみることをおすすめします◎

\値段を比較してみる?/

created by Rinker
heimish
¥1,930 (2023/03/31 04:56:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

【こんな方におすすめ】
heimish グロウベース

  • 乾燥肌or冬に使うベースを探してる
  • マット肌よりツヤ肌派
  • ファンデをもっと綺麗にみせたい
  • 日焼け止め効果もある下地がいい
  • 肌を潤わせたい

グロウベースは名前の通り、トーンアップ・色味補正よりもツヤを出したいときに使いたい下地でした!

何より、使った時と使わない時では時間経過後の肌の潤い度が全然違ったのがびっくりしました!

化粧後の乾燥しがちで困ってる方に是非使ってみて欲しい下地でした〜!!

[chat face=”20190824_211951.png” name=”ちおひこ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ツヤ肌を作りたい時には欠かせない!![/chat]

\heimish 他アイテムレビュー/

【レビュー】ヘイミッシュのオールクリーンバームはメイク全落ちで最強!【口コミ】

【レビュー】プチプラなのに優秀!ヘイミッシュのマスカラ【口コミ】

【レビュー】ヘイミッシュのローズミストで優雅なスキンケアタイムを楽しもう!

【レビュー】ヘイミッシュのマスクパックが朝パックに最適!【むくみ解消】

【おすすめ】スタイルコリアンのセールで買うべきもの20選【2020最新】

\おすすめクッションファンデはこちら/

【レビュー】クリオ・キルカバーグロウクッションファンデは綺麗なツヤ肌が作れる!【2019ss】

【レビュー】ジョンセンムルのクッションファンデは上質な仕上がりの神クッション!

\2019ベストコスメはこちら/

コスパ重視コスメブログが選ぶベストコスメ2019(メイクアップ8選)

コスパ重視コスメブログが選ぶベストコスメ2019(スキンケア8選)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。